元従業員の方が自ら再雇用してほしいと来たにも関わらず1日で辞めてしまった話を前回書きましたが、その方がなかなかの曲者だということが今日分かりました。
1日で辞めてしまったお話はこちら。
↓ ↓ ↓
今月からまた違う元従業員の方がお手伝いに来てくださってるのですが、例の方が1日で辞めてしまった話をしたところ「はじめから辞めさせる方向でイジメたのかもね〜」と仰ってました。
辞めさせる方向でイジメるって、
まぁそれもアレですが、
はじめに強く圧をかけておいて
“これぐらいしんどい仕事だけどお前はついてこれるか”と試されたんだと思うと言っていました。
まぁそれもアレですが。(何回言うねん)
しかし話を聞いてみると、1日で辞めてしまったその方はなかなかの曲者だったそうではっきり言ってトラブルメーカーだったと…
・おしゃべりが長い
・急に休む
・ちょっと変わってる
コミュニケーションの距離感がちょっとおかしい人いますよね。え、今私語する時ちゃうでとかちょっと文句言いすぎちゃうか、みたいな人とかね。いるいる。
その方はそういうタイプの人だったようで
見事に皆さんに苦手な人だったと言われていました。
たしかに私が唯一その方に違和感を感じたのが
初対面にもかかわらず私に家庭の事情や今までの職歴をとても詳しく教えてくださった事でした。
「この人初対面の人にめっちゃペラペラ喋るなぁ」とたしかに思った…。
そしてその夜私は夫に「めっちゃ喋る人が入ってきてさ。聞くのはいいけど自分の事はこの人にはあんまり話さんとこうと思う」って言ってたんですよね。
ちょっと危険な香り感じてたな私、うん。
次も決まってないのにあの人辞めてしまって大丈夫かしら…と心配していましたが彼女の性格を知った今は辞めてもらってよかったのかも…と思っています。
私もいやなやつぅぅぅ
仕事の話はこちらにも投稿しています。
↓ ↓ ↓
仕事をしていて思うこと
ブログ村のテーマ