たまたま覗いた懸賞サイトでキンレイの牛すき焼きうどんの募集があったので応募したら当選しました!
ヤッター!
しかも4袋も!!
1つはもう食べてしまったので3袋。
キンレイはお鍋がいらないシリーズで有名な冷凍食品。味も本格的でほんとに美味しいのでとっても嬉しいお届けものでした♪(今回はお鍋がいるシリーズです)
今日はキンレイの牛すき焼きうどんの作り方と注意点などを書いていきたいと思います!
冷凍食品 インスタント食品
ブログ村のテーマ
スポンサーリンク
【当選品】キンレイの牛すき焼きうどんを食べてみたよ!煮込む時の注意点と販売店まとめ。
なべやき屋キンレイとは?
元々は大阪ガス系列の「近畿冷熱」(1974年創設)の元で運営され、海外から液体で輸入された天然ガスを気化する時に生じるマイナス162度の冷熱を有効活用する目的として、1975年に冷凍食品の製造を開始した会社だそうです。(Wikipediaより)
天然ガスを気化する時に生じるマイナス162度の冷熱を利用して考えられたのがキンレイの作る冷凍食品のはじまりです。
なべやき屋キンレイのこだわり
・昆布の旨みを存分にひきだす
・うま味と香り、黄金色の一番だし
・こねて、熟成。ゆでたてを冷凍
・下ごしらえをした具材を、人の手で盛り付ける
・美味しさと簡便性を両立させる技術
この中で私が注目したのは下ごしらえをした具材を、人の手で盛り付けるという項目。
機械でできることをあえて人の手で盛り付けるってなんだかそこに温かみがあっていいですよね。商品の良さももちろんですがこういうところに力を入れている会社って素敵だなと思いました。
牛すき焼きうどんの作り方
麺、具、汁が一緒になってるので袋を開けてそのまま鍋に入れます。
このまま袋の裏に書かれている手順に従ってグツグツ煮ていきます。
※かき混ぜたりするので具が1番上の状態で(きれいな状態で)煮えることはありません。鍋の中ではぐちゃぐちゃになります。
完成!
味はまさにすき焼きをした後のしめのうどんって感じ!!
美味しい!
夫は少し味が濃いと言っていたので卵を入れてアレンジするのもいいかもしれませんね!私はこの味で充分!
好きな味ー!
スポンサーリンク
キンレイの牛すき焼きうどんを煮込む時の注意点。
キンレイのこのシリーズを食べるのは今回が2回目なのですが、煮込む時に1つだけ注意することがあります。
それは、鍋底が濡れること。
私は雪平鍋で煮込んでいるのですが煮込んでいると火があたる部分に雫が落ちてチリチリいっていることがあります。
その雫で火が消えるということはありませんが、
なんかチリチリいっているのはちょっとドキッとします。
メーカーに問い合わせしましたが回答はなし(笑)
特に気にしなくていいってことかな?
煮込みすぎて汁なしの図。
IHで調理される場合は分かりません。
キンレイのレビューを書かれている方で私のような体験をなさってる方は今のところ見かけないので私だけなのかもしれません。
鍋底が濡れてもちゃんと調理できます。
気になる方は一度火を消して拭き取ってください。
販売店は?どこで買えるの?
キンレイの冷凍食品は比較的どこでも買えます。
以下にコンビニで買える商品とスーパーで買える商品のリストを貼っておきます。参考にどうぞ。
コンビニ取り扱い商品 | なべやき屋キンレイ | 鍋焼うどん・冷凍麺はキンレイ
スーパー取り扱い商品 | なべやき屋キンレイ | 鍋焼うどん・冷凍麺はキンレイ
確実に美味しいキンレイの冷凍食品いかがですか?
どのシリーズも間違いないですよ(^^)
ではでは〜
冷凍食品 インスタント食品
即席ラーメン・インスタントラーメン
ブログ村のテーマ